平成26年度 奥州市水沢産業まつり

平成26年10月18日(土)、19日(日)の二日間、奥州市水沢体育館で奥州市水沢産業まつりが開催されました。
岩手大学技術部では「スーパーサイエンスショー」を開設し、「スーパーボールを作ろう」、「ゾートロープを作ろう」という二つのブースを設けました。1日目14人、2日目13人の学生を含むスタッフが参加しました。

                  IMG_8095         CIMG4018
                  IMG_8041         IMG_8049_2
 

「スーパーボールを作ろう」では多くの子供たちがブースに来てくれました。二日目の早い段階で材料が無くなり、大盛況に終わりました。

 

 
                CIMG4017           CIMG4019 
                  IMG_8107         IMAG1176
 

 「ゾートロープを作ろう」では、幅広い世代の方たちが展示物や手作りゾートロープに興味を持ってくださいました。ゾートロープの原理を理解した上で、たくさんのゾートロープを作って行かれました。

 

二日間を通して小学生以下の子供からご年配の方までたくさんの方々に来ていただき、作製されたスーパーボール166個、ゾートロープ161個になりました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

 

nabe

IMG_8104

毎年恒例の「日本一のジャンボ鉄鍋による大芋の子会」も開催されました。
その迫力を実際に目の当たりにすることをおすすめします。
芋煮食べたかったです…。

 

Written by S・N・S
2014.10.27

業務内容の紹介

工学系技術室 化学・生命技術グループに所属する私・高橋諭の業務の一端を紹介します。

主たる依頼業務先は応用化学・生命工学科の成田榮一先生(教授)です。
成田先生の専門分野は無機工業化学、無機材料化学、粘土化学、環境化学です。

研究支援で私が関わっているテ-マは、

1.層状化合物の合成と分離・固定化に関する研究

2.木質炭化物の吸着特性に関する研究

3.未利用資源ならびに産業廃棄物の化学的利用に関する研究

です。

研究で使用する装置の保守・管理も行っており、X線回折装置,熱分析装置,全有機体炭素計,原子吸光分光光度計,吸光光度計,イオン分析計,比表面積測定装置,ガスクロマトグラフィを担当しています。

教育支援としては応用化学実験Ⅰ(応用化学・生命工学科)、化学実験(社会環境工学科)において実験で使用する試料・溶液の調製を行うとともに学生が理解しやすいような指導を行っています。

資格としては有機溶剤作業主任者,特定化学物質等作業主任者を有しています。

Written by 高橋(化学生命Gr)
2012/6/11