R7中学生ものづくり体験セミナーが開催されました

例年この時期に、盛岡市および奥州市の中学生を対象に開催されるものづくり体験セミナー。
今年度も岩手大学ものづくり研究棟を会場に開催されました。
今回は熱中症対策として、新たに工場扇(灰色)を2台増やし実習に臨みました。

理工学系技術部スタッフは、鋳型の造型指導や、中学生の皆さんがやすりで手仕上げをする前の前処理作業を担当しました。

担当スタッフ(理工学系技術部)
 中村 光輝  数理・物理・材料科学グループ
 伊藤 達博  数理・物理・材料科学グループ

第26回いわて・子ども・ものづくりセミナー

  • 日時:令和7年7月29日(火) 10:00~12:00(実習)
  • 参加者:7名(盛岡市中学生)

第19回奥州中学生ものづくりセミナーin岩手大学

  • 日時:令和7年7月30日(水) 13:00~15:30(実習)
  • 参加者:17名(奥州市中学生)

<これまでの取り組み(関連記事)>
R6中学生ものづくり体験セミナーが開催されました
https://eng.tech.iwate-u.ac.jp/top/?p=10944

Written by mnaka & mito
(2025.7.31)