第16回いわて・子ども・ものづくりセミナー

盛岡市近郊の中学生を対象に、ものづくり体験が出来るプログラム「第16回いわて・子ども・ものづくりセミナー」が、岩手大学を会場に開催されました(2014.7.30)。
セミナー自体は午前中から行われていました(鋳造の講義や岩手大学ミュージアムの見学)が、工学系技術部スタッフの出番は午後!
13:00からの鋳造学習で、指導にあたりました。
(※もちろん午前中は必死で準備をしていました!!!)

鋳造学習~アルミを溶かしてペン皿を作る

  • 時間:13:00~15:50
  • 場所:岩手大学ものづくり研究棟鋳造実験室
  • 受講者:30名
  • 指導スタッフ(工学系技術部):
    小綿 利憲  技術室長
    菊池 護    機械工学技術グループ
    伊藤 達博  材料機能技術グループ

例年協力依頼を受けている行事ではあるものの、ものづくり研究棟での開催が初となった今年は、不安要素がたくさんありました。
しかしながら、受講者全員が無事ペン皿を作り上げることが出来、スタッフ一同ホッとしています。

みなさん暑い中おつかれさまでした!

 

全体説明
全体説明
鋳型の造型作業その1
鋳型の造型作業その1
鋳型の造型作業その2
鋳型の造型作業その2
各自造った型に溶けたアルミを鋳込む
各自造った型に溶けたアルミを鋳込む
アルミが冷えて固まったら型をばらしペン皿を取り出す
アルミが冷えて固まったら型をばらしペン皿を取り出す

 

Written by mito
(2014.8.4)

小綿技術室長らのグループが日本鋳造工学会論文賞を受賞しました

当技術部の小綿利憲技術室長らのグループが、(公社)日本鋳造工学会平成26年度論文賞を受賞しました(H26.5.30~6.2)。

受賞に関する詳細は、以下のページをご覧ください。

 

H26鋳造工学会論文賞-1

H26鋳造工学会論文賞-2

 

(2014.6.9)

武田洋一技術専門職員の寄稿が日刊工業新聞に掲載されました

当方所属 武田洋一技術専門職員の寄稿した「汎用旋盤における安全作業のポイント」が、日刊工業新聞に掲載されました(2014.3.17)。

2014年3月17日付 日刊工業新聞第2部「工作機械産業」第12面より転載
2014年3月17日付 日刊工業新聞第2部「工作機械産業」第12面より転載

 

2011.3.17~18に熊本大学で開催された『総合技術研究会』の発表予稿集を見て、寄稿の依頼があったそうです。
(※東日本大震災の影響で、実際に研究会での発表は出来ませんでした)
新聞記事を見て、
既に問い合わせが来ているとのことです。

【PDF版】日刊工業新聞20140317(汎用旋盤における安全作業のポイント)

 

  • 本件に対する問い合わせ先
    工学系技術部工学系第三技術室ものづくり技術グループ
    (高度試作加工センター)
    武田 洋一
    engtake☆iwate-u.ac.jp (☆を@に置き換えてください)

 

(2014.4.8)

野中技術室長が日本金属学会研究技術功労賞を受賞しました

公益社団法人日本金属学会2014年春期(154回)講演大会が東京工業大学において開催され、当技術室の野中勝彦技術室長が、第45回研究技術功労賞を受賞しました(2014.3.21)。
TiAl(チタンアルミ)金属間化合物の組織と変形挙動及びその自己拡散に関する研究成果、並びに後進の育成の成果等の功績を評価されての受賞です。

受賞に関する詳細は、公益社団法人日本金属学会HP各種賞( http://jim.or.jp/INTRO/prize.html )をご覧ください。

kenkyugijutsukorosho(1)

kenkyugijutsukorosho(2)

(2014.3.24)

『向小PTAまつり』に参加しました

9月28日(土)、盛岡市立向中野小学校のPTAまつりに、「スーパーボールをつくろう」と「輝く小瓶をつくろう」の2ブースで参加してきました。

それぞれの作り方と、当日の様子を紹介します。

 

☆ スーパーボールをつくろう

①作りたい色の色水を選び、ラテックスと混ぜる

②色水+ラテックスに、クエン酸水溶液を加えて、さらに混ぜる

③できた塊を取り出し、水の中で丸く成型する

④ボールの形になったら、水気をよく拭き取る

 * まだ乾いていないので、家で乾燥させると、完成

☆ 輝く小瓶をつくろう

①硝酸銀+アンモニアの水溶液を、小瓶の半分まで入れる

②ぶどう糖+水酸化ナトリウムの水溶液を、小瓶の口まで入れる

③そのまま15分、静置する

④中の液を捨て、蒸留水で3回洗う

⑤コルク栓をし、セロファン・シール・ビーズ・リボンで飾り付けて、完成

 * 低学年の児童は、あらかじめ銀色にした小瓶を使い、⑤から作成

 

 

2時間と短い時間でしたが、大盛況で終えることができました。

遊びに来てくれたみなさん、ありがとうございました。

Written by W

2013.10.16