「本小PTAまつり」に参加してきました

盛岡市立本宮小学校で毎年行われている「本小PTAまつり」に参加してきました(2012.10.6)。
何と今回の依頼、先日イオン盛岡ショッピングセンターで行われた「イーハトーヴの科学と技術展」に足を運んでいただいた親御さんからだそうです。大変ありがたいことですね!
ということで、今回のテーマも「スーパーボールをつくろう」で出展してきました。

早速お借りした教室の机とイスを並べ替え。ブースの準備は完了です。

ビーカーに水溶液を量り取ります。上手に出来ました!

ご両親が見守る中、一生懸命スーパーボールを丸めています。

今回2時間半の間に作ったスーパーボールは全部で89個でした。

小学校での出展は今回が初めてでしたが、PTAの会場スタッフの方をはじめ多くの方々にご協力いただき、無事イベントを終えることが出来ました。ありがとうございました。

※岩手大学技術部工学系技術室では、出前講義の依頼を随時受け付けております。詳しくはこちらから。

Written by mito
(2012.10.9)

新人が配属されました

?? 2012年年9月1日付で採用されました、佐藤正明さんが、事務系職員と合同の職員研修を修了し、9月18日から電気情報技術グループへ配属されました。
?? 配属早々、10月からは、電気電子・情報システム工学科情報システム工学コースなどの学生実験・演習等や教育用サーバの管理などについて、グループ所属の職員の指導の下で経験を積んでいただくことになりましたので、よろしくお願いします。

?

学生へ?初めての演習指導

Written by 電気情報技術グループ
2012.10.09?